PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要になります。 お持ちでない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
腫瘍、内分泌、感染症など広く、婦人科一般に対応しています。
子宮頚癌(子宮の出口にできます)、子宮体癌(子宮の中にできます)、卵巣癌(初期には症状が出にくいです)などのスクリーニングとしての癌検診(随時)、画像診断、腫瘍マーカーによる補助診断。治療はガイドラインに準拠して、大学と連絡をとりながら行なっています。子宮筋腫などの良性腫瘍の手術については、ガイドラインに基づいて患者様の症状に応じてよく相談して施行します。近年増加傾向の子宮内膜症も症例毎にホルモン療法や手術療法など最適な方法を選択するよう心がけています。悪性腫瘍に関しては、必要に応じて診断的円錐切除術などを行いますが、広汎性子宮全摘術など根治的手術療法に関しては名古屋大学付属病院などに依頼する方針としております。
月経不順、卵巣機能不全、更年期障害などのホルモン検査・治療を行なっています。
近年増加著しい性器クラミジア、ヘルペス、尖圭コンジローマ、淋病などの診断・治療を
行なっています。
その他、高齢化社会にともない増加している萎縮性膣炎、子宮膣脱などの治療も行なっています。
産科は休診中のため、妊婦及び関連疾病には対応できません。産科を扱っている病院を受診くださるよう、お願い申し上げます。
医師名 | 役職・卒業年 | 認定資格・所属学会等 |
---|---|---|
松本 祐人 | 部長 |