グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > ご利用案内 > 外来のご案内 > セカンドオピニオンをご希望の方

セカンドオピニオンをご希望の方


当院では、セカンドオピニオン(診断や治療方針について主治医以外の医師の意見を聞くこと)の推進をしています。

セカンドオピニオンとは

患者本人等が現在受けている主治医の診断や治療方法等について、主治医以外の医師に相談して、意見や助言を求めることにより、患者の治療に対する自己決定権を確立するとともに、医療の透明性を高めるためのものです。

セカンドオピニオン実施要領

1. 申し込み方法

様式1 「セカンドオピニオン外来申込書」を地域医療連携室に提出又はFAXにより申し込んでください。
地域医療連携室
電話:0587-32-2111(内線2121・2122)
FAX:0587-33-5022
受付時間:9時00分~17時00分(平日)

2. 対象者

本人又は本人の意思を代行できる者(以下「家族等」という。)で、現在受診中の医療機関の紹介状を提示できる方。ただし、家族等が患者本人に代わって受診する場合は、様式2 「セカンドオピニオン外来同意書」が必要になります。

3. 対象診療科等

セカンドオピニオン外来の診療科は対象診療科のとおりです。全診療科完全予約制で、相談日時は上記1の申込後、調整します。

4. 相談時間

  • 相談は予約制です。
  • 相談日は上記1の申込後、調整します。
  • 相談時間はお1人につき30分です。
    ただし、相談内容によっては、最大30分間の延長ができます。

5. 相談費用

  • 相談は自由診療です。
  • 基本料金30分、11,000円。
  • 30分延長した場合5,500円が追加されます。

6. 持参していただくもの(1~4は必須)

  1. 様式2 セカンドオピニオン外来同意書(家族等の場合)
  2. 診療情報提供書
  3. 検査結果報告書
  4. レントゲン検査及びCT、MRI検査情報(CD-ROM又はフィルム)
  5. その他症例により、専門医が必要と判断したもの。
  6. 専門担当医の判断により、事前に診断が必要な場合は、上記1~4を受診前に持参していただいてから予約日を決定することがあります。

7. 結果報告書の作成

診察終了後、セカンドオピニオンの内容は主治医に書面で報告します。
また、家族等に「写」を交付します。

8. セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 予約外の場合。
  • 上記6の資料を提出していただけない場合。
  • 患者本人に代わって受診する場合で、患者本人の「セカンドオピニオン外来同意書」をお持ちでない場合。
  • 主治医に対する不満、転医希望、医療事故に関する相談の場合。
  • 相談内容が当院の専門外である場合。

対象診療科

  • 内科(消化器、循環器、糖尿病・内分泌)
  • 小児科
  • 外科(消化器、乳腺)
  • 整形外科
  • 脳神経外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 歯科口腔外科

他の医療機関でのセカンドオピニオンを希望される方へ

 患者さまが現在受けている治療について、主治医とは別の医師から意見を聞きたい場合(他の医療機関でのセカンドオピニオンを希望される場合)は、受診されている診療科の主治医または看護師にお申し出下さい。
 なお、当院での今後の診療に関して、セカンドオピニオンを希望された患者さまに不利益が生じることはありません。

お問い合わせ

稲沢市民病院 地域医療連携室までお問合せください。
電話:0587-32-2111
FAX:0587-33-5022

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。