地域医療連携室
地域医療連携
”紹介”と”逆紹介”
当院は地域の急性期病院として、「地域のみなさまに親しまれ信頼される病院」をめざすことを基本理念に、専門領域の診療、入院を要する診療、緊急を要する診療、それに地域の医療機関から紹介された患者さまの診療を行っています。
地域の医療機関では、主に外来診療で診察、検査、治療を行っていますが、より精密な検査が必要な時や入院での治療が必要な時には、大学病院などのより専門の病院へ患者さまを”紹介”します。
具体的には、紹介していただくことにより、直接病院に受診されるよりも多くの情報が得られ、重複した検査を省略することができます。
また、他院から紹介していただいた患者さまは、精密検査で診断、治療方針が決定した場合や当院での入院治療で快方に向かったところで、紹介していただいた医療機関や患者さまが希望される医療機関で診療を継続していくように”逆紹介”します。
当院では、”地域医療連携室”で地域の医療機関から患者さまの紹介を受けるとともに、より専門的な医療が必要な患者さまには大学病院などの専門病院へ紹介するお手伝いも行っています。
地域の医療機関では、主に外来診療で診察、検査、治療を行っていますが、より精密な検査が必要な時や入院での治療が必要な時には、大学病院などのより専門の病院へ患者さまを”紹介”します。
具体的には、紹介していただくことにより、直接病院に受診されるよりも多くの情報が得られ、重複した検査を省略することができます。
また、他院から紹介していただいた患者さまは、精密検査で診断、治療方針が決定した場合や当院での入院治療で快方に向かったところで、紹介していただいた医療機関や患者さまが希望される医療機関で診療を継続していくように”逆紹介”します。
当院では、”地域医療連携室”で地域の医療機関から患者さまの紹介を受けるとともに、より専門的な医療が必要な患者さまには大学病院などの専門病院へ紹介するお手伝いも行っています。
かかりつけ医を持ちましょう
かかりつけ医と地域医療連携
身近にあっていつも受診しているお医者さんのことを「かかりつけ医」といいます。ちょっとしたケガや病気の場合、まずはかかりつけ医での治療をおすすめします。さらに精密検査・手術・入院が必要になった場合は、当院の専門医が治療を担当します。このようにかかりつけ医と病院が役割分担をして医療を提供することを「地域医療連携」といいます。
当院は地域医療連携室を設置してかかりつけ医の先生とスムーズに連携できる体制を構築しています。当院を受診する際はかかりつけ医からの紹介状をお持ちください。
当院は地域医療連携室を設置してかかりつけ医の先生とスムーズに連携できる体制を構築しています。当院を受診する際はかかりつけ医からの紹介状をお持ちください。
かかりつけ医を持つメリット
- かかりつけ医は患者さんやご家族の体調・生活習慣・病歴などを把握しています。そのため、体調に変化があったときに気がつきやすく、病気の早期発見に繋がります。
- 待ち時間が比較的短く、受診の手続きも簡単でじっくり診察が受けられます。
- 食事面など、日常の健康管理のアドバイスを受けられます。
- 入院や専門的な検査が必要になったときは、適切な病院を紹介してもらえます。
病状が落ち着いた方は
当院の治療で症状が落ち着いた方はかかりつけ医での受診をご案内する場合があります。かかりつけ医を受診する際は、当院からの紹介状をお持ちください。情報を共有することにより重複する検査・薬剤が抑えられ、医療費が節約できます。
かかりつけ医をお探しの方へ
もしも、かかりつけ医をお持ちでなく、自宅の近くにどのような医療機関があるか分からないときは診察の際にご相談ください。
ご注意
かかりつけ医に紹介されたら、もう当院に受診できないわけではありません。必要に応じて受診していただくことができます。
診察及び放射線検査や内視鏡検査の予約は診療所、医院など医療機関からの受付となります。
ただし、かかりつけ医の先生からより精密な検査や入院での治療が必要となり紹介状を受け取られた患者さんからの診察の予約を電話で受け付けています。
ただし、かかりつけ医の先生からより精密な検査や入院での治療が必要となり紹介状を受け取られた患者さんからの診察の予約を電話で受け付けています。
- 受付時間は13時00分~17時00分です。
- 電話は、稲沢市民病院地域医療連携室/電話:0587-32-2111です。
- 次の事項を確認します。
かかりつけ医の先生から受け取った紹介状の封筒を手元に準備してください。
(内科または担当医あての紹介状の場合、また各受診科の予約状況により予約をお取りすることができない場合があります。) - 紹介元医療機関名
- 予約を取る受診科
- 受診希望日時
- 患者さんの氏名、生年月日