グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 栄養管理室

栄養管理室


基本方針

  • HACCP方式による安全・安心に配慮した食品
  • 衛生管理のもとでの食事の提供
  • 楽しく、美味しい食事の提供
  • 入院・外来患者への栄養管理、栄養指導の実施
  • 一般市民への啓蒙活動

安全で安心な食事を提供するために

  • 厚生労働省の大量調理施設衛生管理マニュアルに従う給食の提供
  • HACCP方式(Hazard Analysis and Critical Control Point) (危機分析重要管理点)
食品の製造又は加工に当たり、その一連工程において特に重点的に管理する必要のある箇所を全て記録することで、工程全般を通じて製品の安全確保を図る方法

重症化や要介護状態の予防を目指して

早期から栄養介入し栄養状態改善することで身体機能・免疫機能の維持、改善につながり重症化や要介護状態の予防につながります

のみ込みの困難なかたのための食事

患者栄養管理

  • 入院早期から栄養評価実施し栄養不良な方へ栄養介入を行っております
  • 各チーム医療(栄養サポート・瘡褥対策・摂食嚥下 心臓リハビリ・化学療法)それぞれの専門職種間で情報の共有を行い患者様が健やかな生活をおくれるようサポートしています

栄養相談

【特徴】検査データの他に体成分分析装置を用いて浮腫・体脂肪・筋肉の状況も評価も行い食事支援を行っています。
また、体成分分析装置にて体水分、細胞内水分、細胞外水分、除脂肪量、筋肉量(部位別)、体脂肪量(部位別)、体脂肪率、体重、BMI、体成分累積結果(10回測定結果)、周波数別・部位別インピーダンスの測定が可能です。

啓発活動

出前講座(生活習慣病予防・高齢者の栄養など)を行っています。
(新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み、現在は開催を見合わせています。)