グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 老年内科

老年内科


稲沢市民病院では、2019年4月1日より老年内科の常勤医が赴任いたしました。

老年内科とは…

高齢のかたのさまざまな身体の悩みや介護上の問題などを、幅広く総合的に診療する内科です。

 高齢のかたが複数の病気を抱えている場合、それぞれの病気に対して個別に治療を重ねても全ての病気が完治するとは限らず薬の種類ばかりが増えていき、快適とは程遠い生活を強いられてしまうことも少なくはありません。
 人口構造の変化に伴い、医療のあり方もこれまでの「病気を治す医療」だけではなく、患者さんがより良い生活を送ることを大切にする「病気を治し、生活を支える医療」へ転換していく必要があります。
 老年内科は、ひとつひとつの病気の治療だけを目的とするのではなく、高齢のかた特有の病気の症状を十分に理解し、ひとつの病気の症状だけにとらわれず、患者さんの生活の質をより良く保つための支援をする診療科です。
 他の診療科や地域の医院とも密接に連携をしながら、病気の予防・治療から介護の問題までを総合的・包括的に治療して、高齢のかたが自分らしく、健やかに充実した生活を送ることができるように支援していきます。

こんな時はご相談ください 

外来風景

 もの忘れで困っている(もの忘れが目立つようになってきた)
 年齢のためと思われるからだの不調がある
 体力の衰えが気になる。よく転倒するなど歩行をするのに支障がある
 いくつかの病気が重なっていて、どの科を受診したらよいかが分からない
 健康診断の際に異常ありと指摘された
 いろいろな生活習慣病に対して、総合的な治療を受けたい
 病気だけでなく、療養や介護、リハビリについても相談したい

受診するには

・何らかの病気でかかりつけの医院を受診している場合は、主治医の先生と相談して老年内科を受診する際に紹介状をお持ちください。
 (紹介状は総合受付へ提出してください)
・紹介状がなく、市民病院を初めて受診される場合は、初診時保険外併用療養費(1,100円)が必要になります。
・診察予約を希望する場合は、市民病院内科外来へ電話で予約の申し込みをお願いします。
 予約受付時間:平日 午後2時~4時 電話番号 0587(32)2111
・もの忘れの症状で受診する場合は、患者さんと生活している家族のかたも一緒に来院してください。

診療実績

老年内科 統計

項目 令和3年度 令和4年度 令和5年度
脳シンチ 211 135 129
神経心理検査 487 558 588

医師紹介

廣瀬 貴久

役職 部長
認定資格 〇医学博士
〇日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・臨床研修指導医
〇日本老年医学会代議員・認定老年病専門医・指導医
〇日本認知症学会専門医・指導医

診療担当医師一覧表

時間区分 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午後 (予約診)
廣瀬
(予約診)
廣瀬
(予約診)
廣瀬

稲沢市民病院の広報誌(vol.62|2022.6)では、老年内科部長の廣瀬医師による『認知症と服用薬剤の関連』『当院の認知症への取り組み』についての記事が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
稲沢市民病院広報誌のリンクはこちら→https://www.inazawa-hospital.jp/media/2022.6__No.62.pdf.pdf

認知症相談外来

認知症に関する看護・介護のご相談は日本看護協会 認知症看護認定看護師が相談・サポートさせてええいただきます。